ライフホープ鶴原 水無月 2023.06.30 今日の夕ご飯は ・紫陽花ちらし寿司 ・豆腐と柚子のちらし寿司 ・ふきのそぼろ煮 ・抹茶水無月 小豆をういろうに載せたお菓子を「水無月」と言い、小豆には魔よけ、三角形には魔よけ、厄除けの意味が込められています。 小豆の下の三角ういろうは、暑気を払う氷を表しているとも言われています。 京都では、夏越の祀が行われる6月30日に、1年の残り半分の無病息災を祈念して、これを食べる風習があるそうです。 移動スーパーさんが来ました(^^)/ 前の記事 7月の壁飾りと笹飾り 次の記事